安全に 生活するために 気をつける
日本でも、 犯罪に 遭うことが あります。
- 犯罪:法律で 決まっている 悪いこと
どんな 犯罪が 多いか、 どうしたら 犯罪に 遭わないように できるか、 よく 考えてください。
そして、 大切な 命や 財産(お金など)を 守ってください。
【空き巣】

「空き巣」は、 家に 誰も いないときに 泥棒が 入ることです。
泥棒は、 人の お金や 物を 盗みます。
鍵が かかっていない ドアや 窓から 家の 中に 入ります。
鍵が かかっている 窓でも、 ガラスを 割って 家の 中に 入ります。
特別な 道具を 使って 「ピッキング(鍵を 壊さないで ドアを 開ける)」を することも あります。
家に 人が いても 入ってくることが ありますから、 とても 危険です。
●「空き巣」に あわないように 自分で できること
-短い 時間でも 家を 出るときは、 鍵を かけます。
-風呂や トイレの 窓など、 小さい 窓にも 鍵を かけます。
-ドアや 窓に 鍵を 2つ つけます。
【ひったくり】

「ひったくり」は、 オートバイや 自転車に 乗っている 人が、 歩いている 人の バッグなどを とって 逃げることです。
あなたが 自転車に 乗っているときに、 かごの 中の 物を とることも あります。
けがを することも ありますから、 とても 危険です。
●「ひったくり」に 遭わないように 自分で できること
-バッグや かばんは、 車の 道と 反対の 手で 持ちます。
-夜は、 明るくて、 人が 多い 道を 歩きます。
-自転車の かごに、 カバーや ネットを 付けます。
【自動車・オートバイ・自転車】

自動車・オートバイ・自転車を 盗む 人が います。
鍵を かけていても、 マンションや アパートの 周りの 場所でも 盗む 人が います。
車の 中の 財布や バッグ、 カーナビ(カーナビゲーション・システム)などを 盗む 人も います。
ナンバープレートや、 タイヤ・ホイールなどを 盗む 人も います。
● 自動車・オートバイ・自転車を 守るために 自分で できること
-車を 降りるときは、 窓を 閉めて、 鍵を かけます。
-車を 降りるときは、 財布や バッグを 持ちます。
-車に ハンドルロックや タイヤロックを つけます。
-オートバイや 自転車は、 駐輪場に 置きます。
-マンションや アパートの 駐輪場に 置くときも、 鍵を かけます。
-オートバイや 自転車に 鍵を 2つけます。
- 駐輪場:オートバイや 自転車を 置く 場所
子どもの 安全を 守る

子どもが 犯罪に 遭うことが 増えています。
子どもに ①~④を よく 教えてください。
① 知らない人が 声を かけてきても、 一緒に 行かない
② 知らない人の 車に 乗らない
③ 「いやだ」、 「こわい」と 思ったら、 大きい 声を 出す
④ 急いで 大人が いる 場所に 逃げる
日本では、 小学校へ 行くとき・帰るときに 親(お父さん・お母さん)は、 ほとんど 一緒に 行きません。
できるだけ、 友だちと 一緒に 歩くように 話してください。
学校へ 行く 道を 親子(親と 子ども)で 歩いて、 危険な 場所などを 一緒に 見てください。
コンビニエンスストア・店・交番などを 確認して、 子どもを 助けてくれる 場所を 教えてください。
「Jアラート」 危険の お知らせ
「Jアラート」は、 国が 住民に 緊急情報(すぐに 危険が あること)を 知らせるための 警報システムです。
地震・津波・噴火・大雨・土砂災害・洪水・弾道ミサイルなど、 すぐに 何か しなければならないことが あることを 知らせます。
日本の 携帯電話(スマートフォン)には、 危険を 知らせる 「エリアメール」や 「緊急 速報メール」が 入っていますから、「Jアラート」の お知らせを もらうことが できます。
外国語(あなたが 分かる 言葉)で 緊急情報を もらいたいときは、アプリケーションを 使います。
観光庁 災害 情報 提供 アプリ 「Safety tips」
対応言語: 日本語/英語・中国語・韓国語・スペイン語・ポルトガル語・ベトナム語・タイ語・インドネシア語・タガログ語・ネパール語・クメール語・ビルマ語・モンゴル語
・無料(0円)です。
・地震・津波・噴火・大雨・弾道ミサイル・避難勧告(逃げること)などの 情報が 分かります。
・ダウンロード↓
Android:https://play.google.com/store/apps/details?id=jp.co.rcsc.safetyTips.android
iPhone:https://apps.apple.com/jp/app/safety-tips/id858357174