冬のイベントに参加するとき、コロナ[COVID-19]に注意してください
こちらは 2022年11月の 記事です。今の 情報では ありません。
寒くなると、コロナ[COVID-19]になる人が増えます。
冬はいろいろな国のお祭りやイベントがありますから、人がたくさん集まる時、コロナ[COVID-19]にならないように気をつけましょう。
~例~
・11月1日と2日 諸聖人の日・死者の日 〈ブラジル、フィリピンなど〉
[All Saints' Day, Day of the Dead]
・11月 8日と9日 ダザウンモン満月のお祭り 〈ミャンマー〉
[Tazaungmon Full Moon Festival]
・11月 24日 感謝祭 〈アメリカ〉
[Thanksgiving]
・12月 8日 聖母受胎祭 〈イタリア、スペイン、フィリピンなど〉
[Feast of the Immaculate Conceptio n of Mary]
・12月 24日と25日 クリスマス・イブ、クリスマス
[Christmas Eve, Christmas]
・12月 31日から1月1日まで 新年(お正月)
[New Year's Eve~New Year's Day]
イベントに参加する時、注意してください。
①体の調子が悪い時、人が多いイベントや食事に参加しないでください。
②人が多いベントや食事に参加するときは、
⑴あまり人に近づかないでください。
⑵手を洗ったり、アルコールで消毒したりしてください。
⑶マスクをしてください。
⑷部屋の中では窓を開けて、新しい空気を入れてください。
⑸大きい声で話したり、歌ったりしないでください。
⑹外で人と話さない時はマスクを取ってもいいです(人と話す時はマスクをしてください)。
③お年寄り(おじいちゃん、おばあちゃん)や病気の人と一緒に生活している人は、人が多いイベントや食事にあまり参加しないでください。
④イベントにオンライン[Online]で参加できる時は、オンラインを選びましょう。
⑤コロナ[COVID-19]になったかもしれない人は病院についてわからないことがある時、東京都や住んでいる町の*相談窓口に電話してください。*相談窓口=相談するところ
TEL:①03-5320-4592 ②03-5320-4592
時間:毎日 24時間いつでも
ことば:日本語、英語、中国語、韓国語、ベトナム語、タガログ語、ネパール語、ミャンマー語、タイ語、フランス語、ポルトガル語、スペイン語