「令和3年度 東京外国人支援ネットワーク 第3回研修会」を開催いたします。

前回の研修会では、外国人相談の入門編として、外国人を取り巻く諸課題やその解決方法について、中島 広勝弁護士より解説して頂きました。令和3年度最終回となる今回は、前回に引き続き外国人相談の基礎知識をテーマとし、法律相談の事例を通じて専門家相談におけるポイントについて、これまで外国人相談に携わってこられた渡部 典子弁護士より解説して頂きます。今年度の当ネットワーク主催の研修会を通じてリレー専門家相談会に興味を持たれた語学ボランティア初心者の方だけでなく、これまでも外国人相談に関わってきている経験者の方までご参加頂けます。



  • 日時:
    令和 4 年 3 月 4 日(金) 14時~16時

  • 講師:
    弁護士 渡部 典子 氏

  • 研修内容:
    外国人の法律相談のよくある事例から、語学ボランティアとして知っておくべき専門家相談における基礎知識やポイントについて学びます。

  • 開催方法:
    Zoom によるオンライン開催

  • 対象:
    区市国際交流協会職員・通訳ボランティア・相談員、区市町村国際交流担当職員等

  • 参加費:
    無料

  • 申込方法:下記のお申込みフォームよりお申込みください。
    令和3年度 東京外国人支援ネットワーク 第3回研修会 申し込みフォーム

  • 申込締切:
    令和 4 年 3 月 1 日(火)

  • 主催:
    東京外国人支援ネットワーク
    (事務局)公益財団法人東京都つながり創生財団 多文化共生課 TEL:03-6258-1226


【ご案内】令和3年度東京外国人支援ネットワーク第3回研修会.pdf