やさしい日本語 用語集

(子ども)「い」から はじまる ことば

やさしいにほんごを 集めました。
いろいろな ことばを やさしい にほんごで 説明して います。

(子ども)「い」から はじまる ことば

いきむ

赤ちゃんを 産む時に お腹に 力を 入れることです。

育児休業(育休)

1歳より 小さい 子どもを 育てるために 会社を 休むことが できる 制度<国が 決めたこと・ルール>です。お母さんも お父さんも 休むことが できます。保育園に 入れない時などは、休みを 長くすることが できます。

育児

赤ちゃんや 子どもを 育てることです。

育児休業給付金

育児休業で 会社を 休んだ時に もらうことが できる お金です。会社に 申し込んで お金を もらいます。

一時保育/一時預かり保育

親が 病気の時や 仕事を 休むことが できない時などに、赤ちゃんや 子ども(幼稚園/保育園に まだ 行っていない 子ども)を 預かることです。

イヤイヤ期

子どもが「いや」「だめ」と 言うのが 多くなる時のことです。2歳ぐらいの 子どもが 多いです。