やさしい日本語 用語集

(学校)「ひ」から はじまる ことば

いろいろな言葉をやさしい日本語で説明した用語集です。
やさしい日本語で説明するときなどに参考にしてください。

(学校)「ひ」から はじまる ことば

避難訓練

地震や 火事など 危ないことが 起きた時のために、安全な 場所まで 逃げる 練習をすることです。机の 下に 入って 頭を 守る 練習や、早く 逃げる 練習などをします。

PTA活動

P(Parents=保護者)T(Teacher=先生)A(Association=組織)のことです。子どもたちのために 保護者や 先生が 協力します。運動会など 学校の 行事<event>を 手伝ったりします。学校によって PTAが することは 違います。1年に 1回、クラスの 中で 一人か 二人くらい 保護者を 選ぶことが 多いです。