生活の役に立つ情報

東京を楽しむ

出かける

オタクとサブカルチャーの聖地、中野ブロードウェイ

Nakano Broadway 1.jpgノスタルジックな雰囲気が漂う中野ブロードウェイ。施設内の至るところで懐かしい品々に出会える。

JR中央・総武線、東京メトロ東西線の中野駅北口からほど近くにある中野ブロードウェイは、東京のどこからでも簡単にアクセスすることができる。お宝で溢れかえる施設内へと買い物客を招き入れる正面入り口には、その名が大きく掲げられている。ここは、オタクもファッションマニアも地元の八百屋さんも美容師さんも集う、なんでもありの複合商業施設だ。

 

巨大なポップカルチャーとサブカルチャーの拠点

Nakano Broadway 2.jpg中野ブロードウェイで圧倒的な人気を誇るマンガ。数え切れないほどの店が、あらゆるジャンルのマンガを扱っている。

ショッピングフロアの広い範囲を占める「まんだらけ」は、マンガやアニメから、コスプレ、アクションフィギュア、車のプラモデルに年代物のおもちゃまで、それぞれがマニアックなアイテムを揃える専門店の集まりだ。これらの店は、ポップカルチャーやサブカルチャーのお宝を求める熱狂的なコレクターを国内外から引き寄せる。

中野ブロードウェイには、30軒以上におよぶ「まんだらけ」のほか、数え切れないほどのコレクターズショップがある。ポスターやフィギュア、ネジ巻き式のブリキのおもちゃ、動物のぬいぐるみやトレーディングカードなど、思わず買って帰りたくなってしまう懐かしい宝物を見つけることができるだろう。

マンガとアニメが不動の人気コンテンツであることは間違いないが、コスプレやアンティーク商品、テレビゲームやガチャポンに加え、かつて大人気だったアイドルたちのアイテムも数多く取り揃えられている。大好きだった男性バンドや女性アイドルグループの貴重なブロマイド写真、サイン入りのレアグッズなどでいっぱいになった棚を目にすることができるだろう。

 

ひとつ屋根の下で全てが揃う

Nakano Broadway 3.jpgパワーストーンの専門店から占いの館、日用品を扱う店まで、中野ブロードウェイはあらゆるニーズに答える

ひとつの完成されたコミュニティという開業当初のコンセプトに忠実に、中野ブロードウェイに入るさまざまな店舗では、必要なものが (なん) でも揃う。マッサージの予約を待つ間に占いを受けたり、高級時計やハンドバッグを物色しに来たついでに最先端の電化製品を手に入れることもできるのだ。

マンガやオタク向けの商品だけでなく、中野ブロードウェイはファッションでもよく知られている。1960年代から営業するブティックと前衛的なデザインの服を扱うショップが軒を連ね、コスプレイヤーがウイッグやアクセサリー、古着のアンサンブルなどを求めて集まる一方で、ゴスロリ系やカワイイ系、熱狂的なサブカルチャー的ファッションオタクも足しげく来店する。足元から頭まで全身をミリタリーファッションで統一している人も、アメカジ系ファッションでコーディネートしている人も、欲しいと思っていたものをきっと見つけられるはずだ。

さらに、ドライフルーツやナッツ類、鮮魚や生鮮食品に至るまで、中野ブロードウェイでは食品も幅広く取り扱っている。買い物の途中におなかがすいたら、ベジタリアンフードやお寿司、家庭料理やカレーなどの飲食店へ行ってみよう。甘いものがお好みであれば、クレープや、タワーのように盛り付けられた特大ソフトクリームに興奮すること間違いなしだ。

 

お店の中お店

Nakano Broadway 4.jpg本格的なコレクターが集めた貴重なコレクションが展示・販売されているレンタルショーケースで、お宝を見つけよう。

時折、自宅の一室にしまっておくにはもったいないほど見事なコレクションを所有している収集家もいるが、中野ブロードウェイでは、このような私的なコレクションもショーケースを借りて売ることができる。子どもの頃、欲しくてたまらなかったオマケのミニチュアや、学校で友だちと交換したPEZのディスペンサー、限定版の映画のグッズなど、なかには新品同様のものも並べられている。他では見ることができない貴重なコレクションが大切に収められたショーケースを、いくつも目にすることができるだろう。

ショーケースの多くは入れ替えながら展示されるので、熱心に集めた逸品を売ろうとする、似たような趣味を持つコレクターにいつか必ず出会えるはずだ。

詳しい情報は以下の公式サイトにて確認できる。
中野ブロードウェイ公式サイト

この記事は、ヘレン・A・ラングフォード・松井が執筆しました。

*この記事は、2019年06月10日に東京都国際交流委員会が運営していたLife in Tokyoに掲載したものです。