Tokyoらいふ

スポーツの秋を満喫しよう!

*この記事は、東京都国際交流委員会が運営していたウェブサイトに掲載したものです。

留学生のマノエルさん。大学へ向かう途中で、ラケットバッグを背負って歩くご近所の美紀さんを見かけました。

スポーツの秋を満喫しよう!

マノエル

美紀さん、こんにちは!そのスポーツウェア、とてもよく似合ってますね。

美紀

ありがとう、嬉しいわ。今からこの近くの公園でテニスサークルの練習があるの。

マノエル

テニスですか、いいですね!ぼくも何かスポーツをしたいな。秋になったらごはんがおいしくて、体重が少しオーバー気味なんです。この間、ジムに見学に行ったけれど、こちらは予算オーバーで…。

美紀

だったら公共のスポーツ施設を利用したら?都内には、気軽に使えてリーズナブルな東京都や区市町村のスポーツ施設がたくさんあるのよ。私が所属しているテニスサークルがいつも使っているのも区のコートなの。

マノエル

公共のスポーツ施設には、トレーニングジムもあるんですか?

美紀

ええ。設備はそれぞれの体育館やスポーツセンターによって違うけれど、ジムはもちろん、温水プール、バスケットボールやフットサルができる体育館、武道場などがあって、いろいろなスポーツを楽しめるのよ。

マノエル

それはいい話を聞きました!

美紀

中にはジムに専用のスタッフがいてトレーニング方法を教えてもらえるところや、例えば水泳や卓球といったスポーツ教室が開かれていたり、ダンス、ヨガ、ピラティスなどのプログラムを提供しているところもあるわ。

マノエル

区や市の施設は、そこに住んでいる人しか利用できないんでしょうか?

美紀

そう思う人が多いみたいだけれど、誰でも利用可能なところもあるのよ。

マノエル

それなら自分のお気に入りの施設を見つけて利用することができますね。

二人はスポーツの話から、この夏のオリンピックを振り返り始めます。

美紀

そういえば、マノエルさんはリオデジャネイロの出身でしょう?今年の夏はリオオリンピックで盛り上がったわね!

マノエル

はい!ぼくはちょうど夏休みで帰国していたので、現地で存分にオリンピックの雰囲気を楽しみました。南米で初めてのオリンピックだということも誇らしかったし、何よりもブラジルがサッカーで優勝したことがうれしかったです。

美紀

私は何といっても、陸上の男子400メートルリレーで日本が銀メダルを獲ったことが印象深いわ。この秋はオリンピックの影響で、何かスポーツを始めようと思う人が多いんじゃないかしら。

マノエル

そうかもしれませんね。僕も去年は日本の秋の風景を満喫しようと旅行ばかりしていましたが、今年は思い切りスポーツを楽しもうと思います。美紀さんが教えてくれたスポーツ施設の情報が役立ちそうです。

美紀

それはよかったわ。

マノエル

そして、しっかり体を動かした後は、たっぷり日本の秋の味覚をいただきます!

美紀

あはは!くれぐれも食べ過ぎには注意してね!

東京都のスポーツ情報ポータルサイト スポーツTokyoインフォメーション
https://www.sports-tokyo-info.metro.tokyo.lg.jp/