東京の国際交流協会
中央区文化・国際交流振興協会
協会の紹介
中央区文化・国際交流振興協会は、中央区で生活する人々が主体的に、自由に、はつらつと文化活動や国際交流を進め、「わがまち中央区」を、真に人間性豊かで、住みやすく、楽しく、誇れるまち、そして世界に開かれたまちにすることを目的として平成3年に設立されました。文化振興事業と国際交流振興事業の両分野で事業を実施しています。

所在地 |
中央区新富1-13-24新富分庁舎3階 |
---|---|
アクセス |
東京メトロ日比谷線「八丁堀」駅A3出口より徒歩3分 |
TEL |
03-3297-0251 |
OPEN |
8:30~17:00 月~金、第2.3.4土曜日 |
FAX |
03-3297-0253 |
URL | |
bunkoku#chuo-ci.jp※メールを送るときは"#"を"@"に置き換えてください |
|
SNS | |
活動の内容 |
|
活動の地域 |
中央区 |
活動の場所 |
協会講習室、中央区立新富区民館、中央区立男女平等センターブーケ21等 |
対応できる言語(日本語以外) |
英語、中国語 |
※詳細については各協会にお問い合わせください。