外国人支援・交流団体
早稲田奉仕園日本語ボランティアの会
2021年04月更新
団体の紹介
1998年6月、奉仕園の講座「地域で生かそう!すぐに役立つ日本語教授法」修了生の実践の場として発足しました。
当初の受講生は主に奉仕園在住の留学生、早稲田大学の学生、研究生でしたが、 現在では日本語学校の学生やワーキングホリデーで来ている方、働いている方などが加わり、 活気のある“場”となっています。
所在地 |
新宿区西早稲田2‐3‐1 |
---|---|
TEL |
03-3205-5403 |
URL | |
program#hoshien.or.jp※メールを送るときは"#"を"@"に置き換えてください |
|
活動の内容 |
|
活動の地域 |
新宿区 |
活動の場所 |
早稲田奉仕園スコットホール2階 |
※詳細については各団体にお問い合わせください。