外国人支援・交流団体

特定非営利活動法人 NICE(日本国際ワークキャンプセンター)

2021年04月更新

団体の紹介

国際 (こくさい) ワークキャンプという合宿 (がっしゅく) (がた) のボランティア活動 (かつどう) 国内 (こくない) のNPOや有志 (ゆうし) 団体 (だんたい) 企画 (きかく) し、日本人 (にっぽんじん) ×外国 (がいこく) (じん) ボランティアが受入 (うけいれ) 団体 (だんたい) でボランティア活動 (かつどう) (おこな) う。期間 (きかん) 10日 (とおか) ~2週間 (しゅうかん) (ほど) (おお) く、1ヶ月 (かげつ) 以上 (いじょう) 中長期 (ちゅうちょうき) プログラムもある。国内 (こくない) (やく) 80ヶ所 (かしょ) 開催 (かいさい) 海外 (かいがい) 日本人 (にっぽんじん) ボランティアの派遣 (はけん) (おこな) い、世界 (せかい) (やく) 90ヶ国 (かこく) 2,500ヶ所 (かしょ) (ほど) のプログラムから (えら) べる。企業 (きぎょう) 学校 (がっこう) 対象 (たいしょう) にした団体 (だんたい) のボランティア活動 (かつどう) 企画 (きかく) (とう) (おこな) うNGO/NPO。

所在地

神奈川県横浜市戸塚区汲沢8-3-1

URL

特定非営利活動法人 NICE(日本国際ワークキャンプセンター)のサイトはこちらから

MAIL

info#nice1.gr.jp※メールを送るときは"#"を"@"に置き換えてください

活動の内容
  • こども支援
  • 女性支援
  • 難民支援
  • 専門相談
  • 情報提供
  • 通訳・翻訳
  • 国際交流
  • 講座・セミナー
活動の地域

東京都全体

活動の場所

横浜市にある全国事務局、国立オリンピック記念青少年総合センター

対応できる言語(日本語以外)

英語

※詳細については各団体にお問い合わせください。