外国人支援・交流団体
特定非営利活動法人 HATI JAPAN 多文化多言語の子ども発達支援
2023年05月更新
団体の紹介
「多様な文化・多様な言語・多様な発達特性」「どんな子どもも、自分らしく成長できるように」
HATI JAPANは、多様なニーズを持つ子どもたちの発達をサポートするために、活動をしています。
活動内容は
①子どもの学習支援、日本語支援
②保護者の子育て相談
③支援機関・専門家向けの研修会、コンサルテーション
④オンライン交流会「日本語教育と特別支援教育をつなぐ会」「のぞいてみよう"世界の教室"」など。

所在地 |
東京都中野区鷺宮3-31-8 2階 A |
---|---|
アクセス |
西武新宿線「鷺ノ宮」駅 徒歩2分 |
URL | |
hello#hatijapan.or.jp※メールを送るときは"#"を"@"に置き換えてください |
|
SNS | |
活動の内容 |
|
活動の地域 |
東京都全体、中野区 |
活動の場所 |
①「げつよう②④ひろば」毎月第2・第4月曜日(鷺宮西住宅集会所) |
対応できる言語(日本語以外) |
やさしい日本語・英語・中国語(要予約)・ネパール語(要予約) |
※詳細については各団体にお問い合わせください。