【11月18日(木)】やさしい日本語研修:基礎講座を開催します
下記の通り、やさしい日本語の基礎知識や実践事例を学ぶ研修を開催いたします。
やさしい日本語を情報発信や窓口対応などに活用しようという試みは、コロナ禍を経てますます広がっています。
今回の研修では、参加者のみなさまに、実際の業務でやさしい日本語を活用するためのヒントを得ていただくことを目指します。
区市町村や社会福祉協議会の職員だけでなく、これからやさしい日本語に取り組もうという方々に広くご参加いただければ幸いです。
みなさまのご参加を心よりお待ちしております。
基礎講座:あなたにもできる!やさしい日本語
- 日時:
令和3年11月18日(木)10時~12時 - 開催方法:
Zoomウェビナーによるオンライン開催
*URL・パスコードは11月17日(水)にお送りします。 - 申込フォーム:
基礎講座:あなたにもできる!やさしい日本語 申込フォーム
*申込締切:11月12日(金) - 定員:
100名 - 参加費:
無料 - 講師:
村田陽次氏
(東京都生活文化局都民生活部 地域活動推進課 活動支援国際担当 課長代理) - 費用:
無料 - 主催:
公益財団法人東京都つながり創生財団 -
問い合わせ先:
多文化共生課 やさしい日本語普及啓発事業担当
TEL 03-6258-1238(平日 9時~17時)
チラシ【11月18日】やさしい日本語研修(基礎講座)のご案内