イベント
外国人児童生徒のための 第3回 府中にほんご作文コンクール
日時 | 随時受付 締め切り:2025年9月30日 |
---|---|
会場 | 表彰式:東京農工大学府中キャンパス本館講堂 |
参加費 | 無料 |
団体名 | NPO法人 府中JSL日本語支援協会 |
npo.fuchujsl@gmail.com | |
URL | |
作文コンクール募集要項
|

外国ルーツの 子どもたちのための、にほんご 作文 コンクールです。
- 対象(参加できる人):
外国ルーツの 学生で、①~③の どれかの 小学生・中学生・高校生
①あなたが 府中市に 住んでいる、前に 住んでいたことが ある
②家族(おじいちゃんや おばあちゃん、親戚など)や あなたを 支援(サポート)する人が 府中市に 住んでいる
③家族(おじいちゃんや おばあちゃん、親戚など)や あなたを 支援(サポート)する人が 府中市で 働いている - 課題(作文に 書くこと):
①~④から 1つ 書きたいことを 選んでください。紙や 縦・横の 書き方は 自由です。
①「絵日記を 書こう」※400字まで
②「手紙を 書こう」(家族・友達・先生・未来や 過去の自分へ など)※400~1200字くらい
③「府中のことを 書こう」※400~1200字くらい
④自由作文 ※400~1200字くらい - 提出方法(作文を 出す 方法):
2025年 9月 30日(火曜日)までに ①か ②の 方法で「申込用紙」と 作文を 出してください。
①郵便で 送ります/自分で 持ってきます
住所:〒183-0023 東京都 府中市 宮町 1-100 ル・シーニュ 5階 府中市多文化共生センターDIVE
※郵便で 送るときは、当日消印有効です(9月30日までに 郵便局が 手紙を 受け付ければいいです) 。
②メールで 送ります
件名(Title)に 「作文コンクール」と 書いてください。
アドレス(adress):nihongo.sakubun.fc@gmail.com - コンクールの 結果について:
結果は 2026年 1月 31日(土曜日)に メールで 発表します。2月 7日(土曜日)までに メールが 届かないときは、連絡してください。
2026年 3月 7日(土曜日)に 東京農工大学農学部(府中キャンパス)本館講堂で 表彰式が あります。