イベント

やさしい日本語で美術館を楽しむプログラム「庭で見つける小さな星」【3/15(土曜日),16(日曜日)】

日時 行きたい日を どちらか 選んでください。
①2025年3月15日 土曜日
②2025年3月16日 日曜日
午後1時30分から 3時30分まで
会場 東京都庭園美術館
参加費 無料:0円 
団体名 東京都庭園美術館
TEL 03-3443-0201
E-mail programs@teien-art-museum.ne.jp
URL

https://www.teien-art-museum.ne.jp/event/ws20250315-16/

東京都庭園美術館には 広い庭が あります。このワークショップでは、庭で 植物や 地面を 観察します。きれいな色や 模様を 探します。まるで 星のように 見えるかもしれません。最後に、きれいな星の 標本を つくります。

いろいろな 国の人と いっしょに 活動します。やさしい日本語を 話します。たくさん話しましょう!

 

内容

・庭で 植物や 地面を 観察します。
・きれいな色や 模様を 色鉛筆で 描きます。
・最後に 標本を つくります。

 

使う言葉

やさしい日本語

 

誰が参加できますか?

小学3年生から 中学生まで
・外国に ルーツが ある 子ども
・日本の 子ども

※小学生は 大人も 一緒に 参加 できます。 大人は 一人だけ です。大人は お金が 必要です。

 

いくらですか?

子どもは 無料(0円)

いっしょに 来る 大人は 美術館に 入るとき、お金を 払って ください。 1,400円です。

65歳以上は 700円です。 展覧会を 見ることが できます。

 

誰が教えますか?

岩田 とも子 (アーティスト)

 

申し込みは いつまでですか?

2月28日(金曜日)

 

どうやって 申し込みますか?

メールで 申し込みます。

programs@teien-art-museum.ne.jp

次の10個を メールに 書いてください。自分の 国の 言葉で 書いて いいです。

【1】子どもの名前
【2】大人も 参加しますか? 参加したい 大人は 名前を 書いてください。
【3】メールアドレス
【4】電話番号
【5】参加したい日
【6】子どもは 何年生ですか?
【7】 (いえ) で いつも 何語を 話しますか?
【8】学校で いつも 何語を 話しますか?
【9】日本に 何年 住んでいますか?
【10】そのほか、美術館のスタッフに 伝えたいこと

※申込む 人が 多いときは、抽選が あります。3月6 ()  木曜日までに メールで 伝えます。

 

  • 小学生の 保護者は 一緒に 参加できます。中学生の 保護者は 参加できません。子どもが 活動しているとき、展覧会を 見たり、カフェで 待つことができます。
  • 子どもが 活動 しているとき、スタッフが 写真を 撮ります。ウェブサイトや SNSで 使うことが あります。